aaaaaa

2012年06月23日

子宮筋腫は女性ホルモンが増えると成長し、
減ると小さくなっていくということくらいしか分かっていません。
しかしそれでも、これが良いとされる食事療法は存在します。
簡単に見ていきましょう。

まずは動物エストロゲンを減らし、植物エストロゲンを増やすこと。
簡単に言うと、獣肉は控えて大豆を摂取するようにということです。

エストロゲンというのは女性ホルモンのことですが、
これが動物性だと筋腫が成長し、植物性だとその限りではないのです。

女性ホルモンをただ減らすだけでは体のバランスも崩れますから、
植物性でそれを調整しようというわけですね。

そして貧血対策としてレバーなどの鉄分の多い食品を摂るようにし、
あとは体を冷やさないように、夏野菜や冷たいものは避けるようにします。
これらのポイントに気をつけ、子宮筋腫と賢くつきあっていきましょう。
posted by こごみ at 15:19 | 健康にいいこと♪